■はじめに
■山について
春・夏・秋・冬
低山・中山・高山
尾根・沢・岩・藪・探検
日帰り
山小屋泊
テント泊
縦走
■準備
■道具
道具・服装
道具・靴
道具・ザック
道具・雨具
道具・地図・本
道具・その他
食料
■登山技術
一人で登る
団体で登る
自然を楽しむ
知的な楽しみ
■天気
■危険防止
■その他
|
初心者のための登山入門
初心者のための登山入門サイトを造ってみました。初心者のための登山入門サイトなので、上級者にはものたりない解説ばかり書いてあります。登る時期によって必要なものはまったく違いますし装備もまったく違います。
登山といっても色々な山があります。高度によってももちろん気温はまったく違いますし、九州と北海道では登る季節でも気温に差があります。ですので、どこに登るかによって気温も違いますし、温度もかなり変わってきます。
一人で登山をする場合、複数で登山する場合と人数によってザックに入れるものも変わってきます。一人でテント泊をされる場合にはすべて準備をしなければいけませんし、複数の場合には荷物は分担でよいでしょう。それによってもかなり重さも変わってきます。
|